還暦記念の「ざ びぼうろく」THE備忘録 

目にとめてくださり、ありがとうございます。還暦を機に、これまでの想いやこれからのことを毎日書いていきます。

夏に負けている場合ではない。

カレー

お世話になりました。

 ハイ、見事に夏バテです。間違いないです。首も頭も痛いし、だる~、です。

YouTubeを見て、ツボを押したりもしますが、気休めかな。

 

 今週末には自治会の納涼祭があります。私は役員としてBBQ、焼きそば、焼き鳥、フランクフルト等の担当。「やきものがかり」をします。炭を起こして焼くので、おいしいと評判。長蛇の列ができます。

 頭痛のまま、その納涼祭打ち合わせに行きました。納涼祭自体も2019年に実施したのが最後。4年ぶりの復活です。自治会会長、副会長さんも代替わりしたので、上層部の方々にとっても初めての納涼祭とのこと。打ち合わせにも何だか緊張が感じられる・・・

 

 私は焼き物係は10年ぶり。その時は自治会役員を夫にやってもらいましたが、彼はその夏、長期の海外出張が入り、結局のところ実働は私でした。夫からは「失礼のないようにほかの役員とメールをするように。」と言われ、なんだか子ども扱いされている気がして腹がたちました。フルタイム勤務の妻をなめんなよ、と思いましたっけ。

 

 仕事帰りに、前もって食材購入場所や価格をリサーチして予約して、当日はスーパーに山のような肉を買いに行きました。子どもたちもまだ学生で在宅だったし、忙しかったですね。コロナ前だったので、今とは違う雰囲気で調理していた記憶もあります。

 納涼祭にはほかにも、綿あめやかき氷、飲み物、ビンゴゲーム・・・・など役割があり、十数名の自治会役員で協力して実施しますが、これまでに役員として納涼祭に関わった人は今回数人しかいないので、「初めて物語」状態です。

 

 もちろん、これまでの資料はありますが、4年経つと仕入先や購入価格がだいぶ変わっていて、また新たに購入先を開拓したりする必要が出てきました。おかげさまで焼き物係のチーフがとても頼りになる方で、自分の足であちこちの大型スーパーに足を運び、肉や野菜、調味料、容器に至るまで、価格を調べ上げてくださいました。緻密な調査に脱帽です。(おそらく研究職の方と思われます。)A4サイズ1枚にまとめたかったのでしょう。フォントサイズが6くらいの表でしたが、頑張って目を凝らして読みました。ご苦労がしのばれます。ありがたいことです。

 生肉は当日買い出しですが、チーフ自ら行ってくださるというので、私のような待機組は野菜を切り分けたり、お湯をわかしたり、配膳準備をして肉の到着を待っていようと思います。

 

ということで、夏バテなんかになっている場合ではないのです。

 

 夕飯は体調を考えて、薬膳になるかなとカレー屋さんに行きました。ラッシーおいしかったなあ。全部食べてお腹いっぱい。そして10時間くらい寝ました。今朝起きたらちょっとは改善されるている気がします。

 

 前回4年前の納涼祭では、前日に夫が出張から無事に戻り、当日は納涼祭に参加することができました。私は調理をしたり参加者に食べ物を配ったりと働きつつ、夫にふと目をやると・・・・

彼は缶ビール片手に、焼き物の大きな網の脇でほかのお父さんたちと談笑していたのでした!