還暦記念の「ざ びぼうろく」THE備忘録 

目にとめてくださり、ありがとうございます。還暦を機に、これまでの想いやこれからのことを毎日書いていきます。

気分が乗らないとやらないの。

通信教育

一応、お勉強中です。

 退職して早4か月目。「毎日のルーティン」などという言葉は昭和にはなかったなあ。「日課」とか言っていたのかな。私の日課(こっちの方がなじむ)もほぼ固定しつつあります。

 

 朝食が終わり、自分の時間が始まるのは8:30頃。

 まず最初にやるのはこのブログページへの画像更新です。タブレット内にある写真を選んで画像更新、下書き保存。PCを開いて朝のフレッシュ(この表現も昭和か?!)な気分で文章を入力しています。約1000文字くらい書きますが推敲時間は気づくと90分経過。ブログ更新が終わると、雀魂を半荘。午前中だと参加人数が少ないせいか4位にならずに済むことが多くて・・・。その後、ヨガに行ったり、ボランティアに行ったり、お稽古に行ったり、お出かけしたりという日々。現役の方には申し訳ないような過ごし方ですが、38年間フルタイム勤務したご褒美時間ということで、ご勘弁を。

 

 さて、遅々として進まないのが通信教育の課題。やり始めさえすれば夢中になって何時間もやるのですが、取り掛かるまでいつもぐずぐずしています。学生時代の宿題を始めるときと何一つ変わっていません。ダメダメな行動パターン!

 「机の上を整理したら気分転換になって学習もはかどりますよ。」などというアドバイスがかわいいイラストと共に小学館学習雑誌に書いてあったりすると、小学生の素直な私はお掃除を開始。するとそっちの方が楽しくなっちゃうという最悪の流れ・・・。50年経っても変わっていません。やるべきことがわかっているのに、ついよそ見をする性格。計画外の作業を途中で加えることはよくあって、例えば縫物をしていても、ふと別のアイディアが浮かぶと目の前の作業は中断。全く別の生地を出してきて別の作品を縫う、などということは日常茶飯事。途中で気になることがあると絶対に無視できなくなるんです。

 

 窓の外はすごい日差し。こんなに暑くなければ母校の野球応援に行くつもりでいましたが、気温が35度まであがると知って辞めました。昨夏の猛暑日にひまわり畑を見学に行き、その夜突然発熱して翌日は頭痛も併発。コロナ外来で診てもらったという経験があります。コロナではありませんでしたが、結構辛い症状だったので、それ以来暑い日は外に出ないと決めました。高校球児ってすごいよなあ。毎日毎日練習しているもんなあ。

 おっと話がそれてしまう。ほら、こういうのもよそ見。

 

 今日こそ、型紙作り進めよう!

細かくて面倒なことの繰り返しで、何でこんなことに数万円も払っているんだろうと思いますが、実際に手を動かしてみると新しい気づきがあるからやめられない。テキストのこっちのページ、あっちのページと行ったり来たりしながら作業する自分にイラっとするけど仕方ないか。

 

 あ、でもその前に雀魂やらないと、「ルーティン」だから!(笑)